MENU

2月14日バレンタインデー。チョコレートやお菓子が持つ意味とは?

  • URLをコピーしました!

バレンタインデーは子供から大人まで盛り上がる、大事なイベントの一つです。

男性女性ともに、この日を特別に感じているのではないでしょうか?

女の子がいる家庭は一緒に何を作るか考えるのではないでしょうか?

59d842d3640e121087d4c418e0e9ff43_s_011117_114919_PM

スーパーやコンビニにも、バレンタインデーが近くなるとコーナーが作られて、迷うほどの商品が並びます。本屋さんでは手作りのチョコレート菓子の本が目立つところに置かれます。

子供と一緒の話題として、バレンタインデーについての知識を得てみましょう。

目次

バレンタインデーの由来

バレンタインの起源はローマ帝国で、2月14日はバレンタイン司教が処刑された日です。

また、「家庭と結婚の女神」とされていた、ユノの祝日でした。

その翌日の2月15日は「ルペカリア祭り」で、その日は、男女が札を引いて祭りの間はパートナーとして一緒にいると決められていました。

そして、そこで引き合わされたカップルはそのまま結婚しました。

このため、キリスト教徒にとって、「恋人たちの日」として、聖バレンタインを祭る行事となりました。

チョコレートの意味

バレンタインデーにチョコレートを贈るのは、日本特有ではなく、海外発祥になります。

イギリスのチョコレート会社がギフト用のチョコレートを製造したのに合わせて広まりました。

日本では、戦後に来た外国人が2月14日に愛を込めてお菓子を送り合う習慣を持ち込みました。当初は女性から男性だけではなく、男性から女性にも贈っていました。

それを洋菓子店が、バレンタインチョコについての広告を出して以降、チョコレートの消費が増加して広まりました。

お菓子の意味

日本では馴染みがありませんが、アメリカなどの海外ではバレンタインデーのお菓子には意味が込められています。

これは、もらったときに相手の気持ちが即座にわかるように理由がつけられたという説があります。

チョコレートは「本命」という意味合いがあります。

また、クッキーは「恋人ではなく友達でいよう」という意味合いがあります。

マシュマロは「あなたなんて大嫌い」という思いのお菓子になります。

キャンディーはチョコレートと同じように「本命、好き」という意味合いがあります。

補足ですが、男性がホワイトデーに返すお返しが、キャンディーだと両思いというサインもあります。

最後に

バレンタインデーは、女性から男性への告白と考えるとハードルが高いです。

けれども、バレンタインデーという日を利用して、関係を近づけるきっかけ作りにも役立ててほしいと思います。

また、夫婦、家族にあげることで、ありがとうの意味も込めることもできます。そして、手軽に美味しいチョコレートを入手できるので、あげる、もらうだけではなくて、食べる楽しみもありますね。

年に一回のバレンタインデーを是非楽しんで下さい。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次