MENU

水槽のお掃除屋さん!コリドラスの仲間たち8選について。

コリドラス
  • URLをコピーしました!

熱帯魚を飼育している人の間で、人気を集めているコリドラス。

ずんぐりした体つきが可愛らしく愛嬌たっぷりです!

ナマズの仲間らしいユニークな顔立ちが魅力で、口元のヒゲを動かしながら底を泳ぎまわる姿に魅了される人が続出。

コリドラスは飼育が簡単であったり、値段が手ごろであることから、アクアリウムを始めたばかりの人にもおすすめです。

性格が温和ということもあり、他の熱帯魚との混泳が可能なのも嬉しいですね。

我が家の水槽にも、長年コリドラスが居続けています。

底の方で過ごす魚なので、コリドラスがいると水槽全体が賑やかに感じますよ。

今回は、そんなコリドラスの特徴と種類についてご紹介をしていきます。

目次

コリドラスについて

コリドラスはナマズの仲間です。

生息地はアマゾン川などの浅瀬で、顔を砂に押し当てて餌を探す姿が印象的です。

熱帯魚ショップで必ず目にする、かなりメジャーな魚なんですよ。

種類も豊富で、コリドラスだけの水槽を立ち上げる人もいる程です。

水質にそれほど敏感ではなく、神経質に管理しなくても大丈夫です。

熱帯魚の初心者さんにもおすすめですよ。

コリドラスは基本的に低温には強いようです。

ヒーターの故障の際に、コリドラスだけ生き残っているという話を何例か知っています。

逆に高温には弱いので、夏場の水温管理が重要になってきます。

また、繁殖をさせられるのも魅力の一つです。

性格は穏やかで、他の魚を襲ったりしません。

私が見ている限りでは、一度も他の魚とケンカをした事がありません。

コリドラスは水槽の底で活動するので、トラブルが起こりにくく混泳にピッタリな魚です。

コリドラスはよく、「水槽のお掃除屋さん」と言われることがあります。

底にある残り餌を食べてくれることから、こう呼ばれるようになったのです。

ですが、これを間に受けてしまうと餓死させる恐れがあります。

上の方を泳いでいる魚に餌を全部食べられてしまうと、コリドラスがいる底の方まで餌が届きません。

ですから、コリドラス用のタブレットを入れてあげるようにしましょう。

コリドラスは鼻の長さで、ショートノーズ、セミロングノーズ、ロングノーズのように分類されています。

初心者におすすめなのは、ショートノーズです。

種類はとても多く、分類の仕方によっては200種類とも言われています。

コレクション性が高く、コリドラスだけを集めているアクアリストも珍しくありません。

コリドラスの仲間たち

コリドラスにはたくさんの種類があります。

その中から、飼育しやすいものをご紹介していきます。

コリドラス・アエネウス

ショートノーズ・体長6cm

とても人気のある種類で、私も育てています。

体に目立った模様が無いため地味な印象の種類ですが、私は大好きです。

赤コリとも呼ばれています。

アルビノ個体の白コリも存在していて、こちらは真っ白な体に真っ赤な目をしており観賞価値が高いです。

その割に安いこともあり、大変人気があります。

飼育が簡単なので、昔からたくさんの人に飼育されて来ました。

そのため情報量がとても多いです。

繁殖も狙えるので初心者さんにおすすめですよ。

コリドラス・パンダ

ショートノーズ・体長5cm

白い体に黒いワンポイントが入り、目の周りが黒くまるでパンダのようです。

可愛らしい名称と姿だけでなく、値段も安いことから多くのファンがいます。

コリドラスにしては珍しく、水質の変化に敏感です。

水合わせはエビと同じように、点滴方式でやると安心です。

水に慣れてしまえば、その後は丈夫に育つでしょう。

繁殖も狙えますよ。

コリドラス・ステルバイ

ショートノーズ・体長6cm

この種が、一番一般的なコリドラスではないでしょうか。

コリドラスと聞いて真っ先にイメージするのが、こちらだと思います。

白い体に黒のドット柄がとってもお洒落。

飼育難易度は低く、丈夫で飼育しやすい種類です。

繁殖も可能なので、初心者さんにもおすすめです。

コリドラス・トリリネアータス

ショートノーズ・体長5cm

「コリドラス・ステルバイ」と似てますが、こちらの方が少しシャープな印象です。

飼育が簡単なので、初心者さんにおすすめです。

「コリドラス・ジュリー」という種類とも、非常に良く似ています。

ショップでもジュリーという名で販売されてる事があるほどです。

違いは、体の中央のラインにあります。

トリリネアータスの方は、ラインが途切れて点状になっています。

コリドラス・パンク

ショートノーズ・体長5cm

目の周りが黒く、ページュの体に黒のまだら模様が特徴です。

尖った背びれがカッコイイです。

温和で飼育難易度が低く、コリドラス初心者さんにおすすめです。

コリドラス・ベネズエラオレンジ

ショートノーズ・体長5cm

体色がオレンジと緑といった、派手な色合いのコリドラスです。

色合いは派手ですが、ぼんやりした発色なのでキツイ印象ではありません。

ずんぐりした印象のコリドラスが多い中で、こちらは細目の体をしています。

飼育しやすいので、コリドラスの入門種とされています。

コリドラス・シュワルツィ

ショートノーズ・体長5cm

「コリドラス・パンダ」のように、目の周りが黒いのが特徴です。

体には黒の斑点模様があり、長い背びれがチャームポイントです。

繁殖は難しいですが、メジャーな種類で入手しやすいです。

注意する点として、毒の強さが挙げられます。

コリドラスの中では強い毒を持っているので、刺されると腫れて痛いです。

コリドラス・シミリス

ショートノーズ・体長6cm

温和な性格をしていて、飼育難易度は低く繁殖を狙えます。

尻尾の先が紫になっているのが特徴で、この部分をきれいに発色させるのが腕の見せ所となるでしょう。

最後に

ちょっとマヌケな顔つきと、愛嬌たっぷりなそのフォルムで人気を集めているコリドラス。

初心者におすすめの種類をご紹介しましたが、いかがでしたか?

どの種類も丈夫で飼い易いですが、定期的な水交換や水温管理を怠らないようにしましょうね。

コリドラスの入門種で飼育に慣れたら、難しい種類に挑戦してみるのも楽しいですよ。

大人しく丈夫で、しかもお値段が手ごろなコリドラスを、あなたの水槽に迎えてみませんか?

コリドラス

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次