MENU

ペットのぬいぐるみ、汚れてませんか?安心安全なぬいぐるみの洗い方。

  • URLをコピーしました!

犬や猫を飼っているお宅では、オモチャとしてぬいぐるみを与えている場合が多いですよね。

我が家の猫にも、ぬいぐるみが大好きな子がおり、寝床に持って行ったり、チューチュー吸ったりしています。

ペットとぬいぐるみが一緒にいる様子は、とても微笑ましく見ていて思わず笑みがこぼれます。

そんなペットのぬいぐるみ、定期的に洗っていますか?

701a7e8bf012b74dacc361aa90fd8470_s_091318_103957_PM

汚れがついたり、ゴミが絡みついたりしていませんか?

犬や猫はぬいぐるみを咥えたりしますので、唾液も結構吸いこんでいます。

綺麗にしてあげたいけど、洗剤を使うのはちょっと心配ですよね。

そこで今回は、安全なぬいぐるみの洗い方をご紹介します!

目次

結構汚い、ペットのぬいぐるみ

ペットが大事にしているぬいぐるみは、汚れがついていないからと言って安心してはいけません!

目に見えない「雑菌」がたくさん潜んでいるんです。

ペットの唾液により、ぬいぐるみは湿ります。その状態は雑菌が増えやすい環境となります。

雑菌だらけのぬいぐるみをペットが咥えたら、口から雑菌が入って行くことになりますね。

ペットだけではありません。

人間に有害な菌が含まれていたら、体調を崩す原因になってしまいます。

きちんと洗う事で、これらの雑菌は激減するのです。

是非、定期的に洗濯してあげてくださいね。

ぬいぐるみを洗濯しよう!

定期的に、と書きましたが、それは大体1~2週間に1度くらいのペースが望ましいです。

衛生的なのは天日干しをすることなので、天気の良い日を狙って洗いましょう!

洗濯機で脱水してから干すと、早く乾きます。

何で洗えばいいの?

ぬいぐるみは、ペットの口に入るという前提で洗わなくてはいけません。

ですから、なるべく安全な方法で洗うことをおすすめします。

界面活性剤が含まれていないもので洗うと良いでしょう。

具体的に挙げてみますね。

重曹

犬独特においを消せます。軽い汚れなら落ちますし、すすぎが楽!

クエン酸

重曹で洗った後、仕上げにクエン酸を使うことで、ふわふわの仕上がりになります。

セスキ炭酸ソーダ

重曹よりも汚れを落とす力があります。でも体に安全なのでおすすめです。

固形洗濯石鹸、ぬいぐるみ専用洗剤

天然成分の物を選びましょう。

ぬいぐるみの洗い方

水に濡らす前に、ぬいぐるみについた埃や抜け毛を取ります。

その後、重曹やセスキ炭酸ソーダを混ぜたお湯に数時間つけておきます。

もみ洗いをする時は、出来るだけ優しく。

最後に脱水をして干しましょう。

最後に

ペットのぬいぐるみの洗い方についてお話をしましたが、いかがでしたか?

重曹やクエン酸は体に優しく、私の息子が赤ちゃんの頃にオモチャを洗うのに使っていました。

重曹やクエン酸を買う時は、食品グレードの物を選とより安心ですよ。

セスキ炭酸ソーダはアルカリウォッシュとも呼ばれているものです。

汚れがよく落ちますので、我が家でも重宝しています。

ペットがあまり口に咥えたりせず、軽く汚れてる程度でしたら、ぬるま湯で洗って干すだけでもOK。

愛するペットのために、雑菌をやっつけましょう!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次