MENU

御朱印集めの初心者におすすめ!鎌倉江ノ島七福神を巡ってみませんか?

  • URLをコピーしました!

観光地として人気の鎌倉江の島エリアでは、七福神巡りも出来るんですよ。

湘南の風を感じながら御朱印を集めるなんて、ちょっとお洒落ですよね。

e0c9a6d601a6fc9619516e69cb846d47_s_071319_124608_PM

観光名所も見ながら、色紙を御朱印で少しずつ埋めて行くのは、とても楽しいですよ。

ここでは鎌倉江の島の、8カ所の七福神巡りスポットをご紹介いたします。

目次

鎌倉江ノ島七福神について

七福神なのに、鎌倉江の島の場合は8カ所の社寺を巡るのが特徴です。

今回ご紹介する、北鎌倉の浄智寺から始まり、江の島の弁財天で終わるのが一般的なコースでしょう。

ルートは以下の通りです。

浄智寺(布袋様)→鶴岡八幡宮(旗上弁財天社)→宝戒寺(毘沙門天様)→妙隆寺(寿老人様)→本覚寺(夷尊神様)→長谷寺(大黒天様)→御霊神社(福禄寿様)→江の島神社(弁財天様)

専用の色紙があるので、そこに御朱印を集めてみましょう。

それでは、一つ一つご紹介していきますね。

浄智寺の布袋様

愛嬌のある布袋様の像は、見てるこちらも笑顔にしてくれそうです。

家庭円満の神様であり、そのお腹を撫でると元気が貰えるそうです。

訪れた際には、布袋様を探してお腹を撫でてみてくださいね。

JR横須賀線、北鎌倉駅から徒歩6分。

鶴岡八幡宮の弁財天様

鎌倉の真ん中にあるのが、鶴岡八幡宮です。

芸能と開運の神である弁財天様がいらっしゃる弁財天社には、たくさんの旗が立てられています。

JR横須賀線、鎌倉駅から徒歩10分。

浄智寺から徒歩20分。

宝戒寺の毘沙門天様

財宝富貴、病魔退散の毘沙門天様がいらっしゃいます。

北条氏が滅亡した、1333年に建立されました。

鶴岡八幡宮から徒歩10分。

妙隆寺の寿老人様

こちらの神様は、長寿の神様です。

寿老人様と1500年生きた鹿の木彫りの像を、見る事が出来ます。

宝戒寺から徒歩5分。

本覚寺の夷尊神様

樹齢100年以上のサルスベリは、毎年美しい花を見せてくれます。

1436年から続く、大変歴史のあるお寺です。

商売繁盛、五穀豊穣の夷尊神様がいらっしゃいます。

妙隆寺から徒歩5分。

長谷寺の大黒様

鎌倉の観光スポットとして大人気の長谷寺には、出世と開運の神、大黒様がいらっしゃいます。

是非「さわり大黒」に触って、ご利益をもらってくださいね。

江ノ電長谷駅から徒歩5分。

御霊神社の福禄寿様

紫陽花の名所であり、人気スポットの一つです。

幸運と財宝の神、福禄寿様は、境内の宝蔵庫の中です。

長谷寺から徒歩5分。

江ノ島神社の弁財天様

江の島神社は、日本三大弁財天の一つです。

商売繁盛、恋愛成就を願う人で賑わっています。

江の島駅から徒歩20分。

最後に

鎌倉江の島七福神を巡るコースをご紹介いたしましたが、いかがでしたか?

緑が多く四季折々の花が楽しめる鎌倉江の島エリアは、とても気持ち良く歩くことが出来ますよ。

七福神を巡る時には、是非御朱印も集めてみてくださいね。

御朱印を頂ける時間を確認しておくと安心ですね。

きっと、素敵な旅の思い出になりますよ。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次