MENU

ひき肉を使った節約、時短、簡単料理!ひき肉の海苔巻きのレシピ。

  • URLをコピーしました!

毎月、どのくらいの食費なら、家計の心配がないのでしょう?

お金のこととなると、他のご家庭との比較は、なかなか難しいでしょう。

家計を圧迫してしまうほど、食費に割合をおいてしまうのも避けたいし、栄養が摂れない食事では意味がありません。

家族に、美味しく楽しく食べてもらえるよう、無理のない食費で献立を考えたいところです。

もし、食費を削りたいと思っているなら、食事の献立やメニューを少し工夫するだけで、家計の見直しにつながります。

目次

お弁当のおかずにも!ひき肉の海苔巻き

今回ご紹介するのは、比較的価格が安定している、節約レシピの定番食材である、豚ひき肉を使ったレシピです。

sNorimaki_062719_113955_AM

その他に使う野菜も、低価格で栄養価の高い食材を使用します。

電子レンジで調理する時短メニューなので、もう一品おかずが欲しいときにも便利です。

また、冷めても美味しいし、食べやすく見た目も可愛らしいので、お弁当のおかずにもオススメです。

材料(2人分)

材料

  • 豚ひき肉 80グラム
  • 舞茸 1/2パック
  • 玉ねぎ 1個(※大きいものでしたら、半分くらいで70グラムくらいにしてください。)
  • 海苔 2枚
  • 生姜 少々

調味料

  • 塩、こしょう 適宜
  • 片栗粉 適宜
    (※つなぎとして使うので、大さじ1杯ほどで十分でが、水っぽいようなら足してください。)

作り方

  1. 舞茸と玉ねぎを、みじん切りにします。
  2. ボウルに、豚ひき肉とみじん切りにした野菜、調味料を入れ混ぜ合わせます。
  3. 海苔よりもひと回り大きい程度のラップを置き、その上に海苔を置きます。
  4. 混ぜ合わせた材料を、海苔の上に広げます。
  5. 海苔巻きのように巻き、巻いたものをラップで包みます。
    この時、両端はキャンディのようにきつく締めず、開けておきます。
  6. 耐熱皿にのせ、電子レンジで加熱します。目安は600ワットで2分です。
  7. 一度取り出して、海苔巻きをひっくり返して、ふたたび2分間加熱してください。
  8. 粗熱が取れたらラップをはずし、包丁で好みの大きさに切り、盛り付けて完成です。

このレシピのポイントと、アレンジ方法

小さいお子さんのいらっしゃる方や、お弁当のおかずにする場合は、海苔を半分にして細巻にするのもオススメです。

そんなに変わりませんが、細巻にすると、小さいお子さんでも、一口サイズで食べやすいでしょう。

写真は、向かって右側が海苔を1枚使った方で、海苔を半分にした方が左側です。

また、油揚げが余っている場合など、海苔の代わりに使うのもオススメです。

油揚げの三辺を少し切り、1枚に広げます。

そこに、混ぜ合わせた材料をのせて巻き、海苔巻きの作り方と同じように、電子レンジで加熱してください。

油揚巻きの場合は、加熱後に、砂糖と醤油の甘辛だれで煮からめると、ご飯のおかずによく合います。

他には、からし醤油で召し上がって頂くと、おつまみにも変身します。

そのまま食べても美味しいですが、味のバリエーションが増えるので、ひと手間加えるとバージョンアップになります!

最後に

毎日の食事の献立を、少し工夫するだけで、家計の見直しになります。

節約しているからといって、安い食材ばかりを購入するのではなく、何か一品、節約メニューを取り入れてみるだけでも、十分だと思います。

献立のすべてを、質素な食事にしてしまうのは悲しいものです。

買い物のとき、節約食材を頭の隅に入れておくだけでも、予定外の出費が減るはずです。

無理せず、ご自身に合った節約方法で、家計を見直してみてください!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次